ウィザードリィって「伝説の名作」とされてるけど当時そんなに画期的なゲームだったの?

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク
1: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 00:07:04.32 ID:KpJtpT7G0
ファミコンソフトだよね

 

110: びー太 ◆VITALev1GY 2021/09/27(月) 19:30:44.61 ID:YINU9Gao0
>>1
ドラゴンクエストの元ネタ
ってぐらいは知ってるだろ

 

302: 名無しさん必死だな 2021/10/01(金) 13:14:44.70 ID:Ra2bSRYpa
>>1
RPGといえばルールブックやサイコロなどの道具と、何より仲間がいないと成立しない時代に、
「サイコロ振ったり敵出したりイベント起こすのは全部コンピュータがやってくれるから君は操作するだけでいいんだ!さあ冒険をしよう!」
の完全おひとり様可のRPGが出た

 

3: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 00:11:38.37 ID:FEHACps40
PC98とかマッキントッシュとか言ってもわからないよな

 

4: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 00:13:36.19 ID:Ypy9lPKFp
Apple IIだぞ

 

5: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 00:14:57.42 ID:gGiQXiUC0
ファミコンは伝説のリメイクな

 

6: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 00:15:20.01 ID:mN5RW9c30
オリジナルはappleⅡだろ
FC版はPC88とかに移植された数年後にやっと出た
appleⅡ版だとFC版の1が出た頃は4が出てたと思う

 

56: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 09:45:12.20 ID:2t/gSzqkr
>>6
PC88とかもザナドゥやハイドライド2が出たころにやっと出たから
既に過去の遺物だったぞ

 

8: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 00:22:42.09 ID:zl+OcaT80
魔法となえるのに、いちいちキーボードで呪文名うちこんでた

 

10: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 00:28:18.49 ID:5US94zRl0
ファミコン版のチューンが絶妙だった

 

32: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 03:36:51.49 ID:pGTSwEbrd
>>10
これ
個人的に3の地下6階は芸術といってもいい出来だった

 

12: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 00:31:16.65 ID:LTJJFcVG0
wizの魂を受け継いだ神ゲーのソリッドリンクやってます

 

13: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 00:33:55.89 ID:9kR2aEl70
RPGの大元にあるのは育成ゲームだからな
ここが当時のアクションとの最大の違い
今のスマホゲーもガチャは育成の部分で稼いでるんだからゲームの本質的な楽しさがある

 

15: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 00:46:53.37 ID:QEBc+ZJG0
PC88と98版はマカニトがポイズンジャイアントに効かない鬼畜仕様
フロストジャイアントとポイズンジャイアントのレベルが上げられちゃってるのよね

 

16: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 00:49:42.03 ID:38/ssTpx0
マップを手書きするための専用の方眼紙とかあったくらいだからな
そんな遊び方それまではなかった




17: 名無しさん必死だな 2021/09/27(月) 00:56:32.97 ID:h2Ktu+uS0
今のRPGの基本を作った。

 

引用元: ・ ウィザードリィって「伝説の名作」とされてるけど当時そんなに画期的なゲームだったの?

コメント

  1. 1 最初のApple版が、エポックメイキングだった(RPGの基礎を作った)

    2 ファミコン版のリメイクがプログラム、モンスターイラスト、作曲いずれも神だった

    3 想像力とバランスがキモだから、プレイヤーの中で「古びる」こととは無縁

タイトルとURLをコピーしました