1: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:13:26.34 ID:Ui3+fT7R0
バンダイが出したアルカディア
5: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:19:31.27 ID:lDvgrEKba
光速船
アタリのジャガーさん
アタリのジャガーさん
10: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:26:21.74 ID:Ui3+fT7R0
>>5
光速船もバンダイが出したな
光速船もバンダイが出したな
6: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:19:34.73 ID:huNl6wwe0
ネオジオって名前がつくやつ全部
ネオジオROMソフト
posted with カエレバ
7: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:24:07.89 ID:hq6hRsGk0
実家にLYNXが・・・
9: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:25:41.22 ID:Ui3+fT7R0
>>7
あのATARIのでっかい携帯ゲーム機か
あのATARIのでっかい携帯ゲーム機か
12: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:30:08.11 ID:hq6hRsGk0
>>9
単3電池8本で約2時間しか遊べないアメ車を連想させる燃費は最高だぜ!!
あの重さを知ってるだけに3DSLLが重いだのswitchが重いだの言ってるヤツ見ると鼻で笑ってしまう
単3電池8本で約2時間しか遊べないアメ車を連想させる燃費は最高だぜ!!
あの重さを知ってるだけに3DSLLが重いだのswitchが重いだの言ってるヤツ見ると鼻で笑ってしまう
29: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 11:32:53.69 ID:GM1z2WOP0
>>12
あとカードが固くて抜きにくいのな
当時LYNX2は欲しかったけど手に入れられなかった
11: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:28:43.70 ID:OHln7AOl0
プレイディア、サテラビュー、バーチャルボーイあたり
そこそこの知名度があったけど当時持ってる人を見たことがない
そこそこの知名度があったけど当時持ってる人を見たことがない
13: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:32:06.90 ID:z+aGxfkid
MSX
親がファミコンと間違えて買って貰ってる奴がいた
親がファミコンと間違えて買って貰ってる奴がいた
14: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:34:13.02 ID:hq6hRsGk0
>>13
実家に・・・
ファミコン欲しいって言ってたのにクリスマスに・・・
実家に・・・
ファミコン欲しいって言ってたのにクリスマスに・・・
18: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:43:27.59 ID:lDvgrEKba
>>13
コナミの名作で遊べたからいいじゃん
コナミの名作で遊べたからいいじゃん
20: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:49:06.85 ID:hq6hRsGk0
>>18
FCでもコナミのゲームは遊べたよね
結局自分で小遣い貯めてFC買って親父に激怒されたがw
まぁプログラムというものに触れられたんで感謝はしてるけどね
FCでもコナミのゲームは遊べたよね
結局自分で小遣い貯めてFC買って親父に激怒されたがw
まぁプログラムというものに触れられたんで感謝はしてるけどね
26: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 11:12:00.87 ID:0bL/KX4M0
>>20
グラディウス2とかSCC音源とか当時裏山だったんだよ
セガマーク3だったし
グラディウス2とかSCC音源とか当時裏山だったんだよ
セガマーク3だったし
15: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:35:16.75 ID:FOprkbqna
マーティ
21: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:49:28.38 ID:Ui3+fT7R0
>>15
富士通のFM-TOWNSマーティかな?
富士通のFM-TOWNSマーティかな?
16: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 10:40:15.89 ID:v28h1eEQd
リンクスとかジャガーとかかな
当時秋葉で売ってて超欲しかった
当時秋葉で売ってて超欲しかった
28: 名無しさん必死だな 2017/12/30(土) 11:23:20.64 ID:67iwhcsl0
今思うと昔はどんなゲーム機でも純粋に楽しんでいたな。
極端な話劣化移植の作品も普通に楽しんでいた。
極端な話劣化移植の作品も普通に楽しんでいた。
引用元: ・お前らはマニアックなゲーム機といえば真っ先に何を思い浮かべる?
コメント