【HUNTER×HUNTER】みんなが好きなのは何編?

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク
1: 2023/06/15(木) 03:47:37.38 ID:r7rzB1ZAd
冨樫節全開や

 

2: 2023/06/15(木) 03:48:46.52 ID:5pGsv66m0
わいはGIか天空闘技場

 

4: 2023/06/15(木) 03:51:14.29 ID:r7rzB1ZAd
>>2
GIのまとまり方は本当に見やすい
ゲンスルーはホンマにいい敵キャラやし倒し方も面白い

 

6: 2023/06/15(木) 03:53:15.15 ID:5pGsv66m0
>>4
GIだけで1つの作品よな

 

3: 2023/06/15(木) 03:48:50.04 ID:r7rzB1ZAd
念覚えて半年のクラピカに旅団の手足が半分にされる世界線も見たかった

 

5: 2023/06/15(木) 03:52:54.22 ID:A7TKxSc40
ヨークシンは始まりから終わりまでの流れ完璧

 

7: 2023/06/15(木) 03:53:21.19 ID:Ax7d65NH0
グリードアイランドやろ
特にレイザー戦

 

8: 2023/06/15(木) 03:54:04.48 ID:r7rzB1ZAd
停電のとこで一矢報いるの気持ちええ

 

9: 2023/06/15(木) 03:54:24.23 ID:InsN5oXq0
バザーでお宝探してる所も面白いよな

 

115: 2023/06/15(木) 04:39:31.97 ID:o2dUUUXg0
>>9
ごめん、そこはつまんなかった

 

10: 2023/06/15(木) 03:55:37.86 ID:S3pOSJqM0

カイト「ジンさんは探すのが大変だ。どこにいるかという手がかりを何一つ見つけることができないんだ」

キルア(超人的な絶ってことか…)

アニメで追加されたのキルアのアホみたいなセリフ好き

 

13: 2023/06/15(木) 03:57:44.28 ID:r7rzB1ZAd
>>10
ワイも最近見返したんやが
あったな、そんなセリフ
アニメ側が手を加えてる部分は大体いらん事してた印象

 

20: 2023/06/15(木) 04:00:37.80 ID:S3pOSJqM0

>>13
キメラアント編でも

メルエム「余は・・・」

プフ「王!(その先を言ってはいけません!)」ってセリフなのに

メルエム「余は・・・王!!」ってセリフになってて笑った

 

31: 2023/06/15(木) 04:08:11.83 ID:0Wc9W9h00
>>25
でも>>20みたいなのはあるんやろ?
そのシーンのためだけにその回だけ見ようとは思ったけどたぶん粗探しがメインになるで

 

37: 2023/06/15(木) 04:11:06.34 ID:S3pOSJqM0
>>31
原作を読みながらアニメみたりしなければそうそう気にならん

 

40: 2023/06/15(木) 04:12:02.93 ID:0Wc9W9h00
>>37
他にどんな改変してたか教えてや

 

44: 2023/06/15(木) 04:13:34.43 ID:S3pOSJqM0

>>40
ネテロに吹っ飛ばされたピトー

原作→落下しながら足を膨らませて着地と同時に大ジャンプ

アニメ→落下してから足を膨らませて大ジャンプ

こういう細かい違いは結構あると思う

 

45: 2023/06/15(木) 04:14:38.63 ID:0Wc9W9h00
>>44
あー…微妙なラインやな

 

17: 2023/06/15(木) 03:59:57.28 ID:0Wc9W9h00
>>10
新アニメのヨークシンからアニオリセリフが嫌で見るの止めたんやが蟻編ではそんなセリフが入ってんのか…

 

25: 2023/06/15(木) 04:06:12.04 ID:S3pOSJqM0
>>17
糞みたいなアニオリ入るのはヨークシンまでや
GIとキメラアント編はしっかりいい感じにアニメ化してるから見てええぞ
カイトの辺りは初期のつじつま合わせで変な感じになっちゃってるだけや

 

151: 2023/06/15(木) 04:54:11.31 ID:34MFXA6/0
>>10
カイトが何回かすれ違ってるのに気づけないバカ扱いされてるのもポイント高い

 

11: 2023/06/15(木) 03:56:28.45 ID:CfvMqoDt0
ホエール号が1番おもろい
クラピカの活躍が見れるのは貴重

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社

15: 2023/06/15(木) 03:58:29.21 ID:S3pOSJqM0
>>11
王位継承編読んでるとクラピカってゴンキルとは比べ物にならん天才なんやなって思う

 

19: 2023/06/15(木) 04:00:12.88 ID:r7rzB1ZAd
>>11
まぁ今の話も冨樫っぽいっちゃぽいんだよな確かに
ただ広げすぎた話とどう考えても畳きれない連載ペースが合わさって印象悪いわ
一気に読んだら実際面白いとは思うわ

 

12: 2023/06/15(木) 03:57:13.62 ID:NWEW7NG70
G1編は修行編も面白いのが凄い

 

14: 2023/06/15(木) 03:58:26.57 ID:DaWpINoia
ヨークシンは冨樫のオタク趣味とマフィア要素が上手く絡み合ってめっちゃおもろい

 

16: 2023/06/15(木) 03:59:16.66 ID:IzQmk55e0
キメラアントやぞ

 

21: 2023/06/15(木) 04:02:16.38 ID:eXmaKZx20
>>16
いま単行本で読むと面白いけどリアルタイムは地獄やったで

 

68: 2023/06/15(木) 04:25:28.86 ID:IzQmk55e0
>>21
読み返しておもろいのキメラアントやからスレタイ通りやろ
休載挟みまくってきつかったのはわかるが

 

18: 2023/06/15(木) 04:00:11.89 ID:OO5EChZu0
グリードアイランドやろ
その後のキメラアントとか最悪すぎたわ

 

22: 2023/06/15(木) 04:03:06.59 ID:McEDX6b9p
キメラアントは確かに全体で見るとそこまで面白くない部分が多いけどネテロとメルエムの戦いだけでナンバーワンや

 

23: 2023/06/15(木) 04:05:11.88 ID:xDFMrytQ0
GIは当時は急に別漫画みたいでコレジャナイ感あったけど今読み直すとあれが一番好きやわ
ドッジボールからボマー倒すまでが冨樫の全盛期やと思っとる

 

24: 2023/06/15(木) 04:05:51.71 ID:A1q6nJaz0
GI編は、敵も味方もちゃんとゲームしてるのがええわ

 

26: 2023/06/15(木) 04:06:13.89 ID:jBWZISiVa
ゴンってカイトが殺されただけでゴンさんになっちゃったけど
クラピラキルアレオリオあたりが殺されたらどうなるの

 

27: 2023/06/15(木) 04:06:19.45 ID:OO5EChZu0
グリードアイランドは修行パートが面白いのも良かった

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社

28: 2023/06/15(木) 04:06:25.36 ID:gU54ok8m0
キメラアントが一番おもろいけどキャラ多すぎてダレるんよな

 

29: 2023/06/15(木) 04:06:48.79 ID:NWEW7NG70
全力ゴングーに念覚醒前で耐えたアイツが
念覚醒後に首あっさりキルアに首ちぎられてたのはやっぱやりすぎやと思うわ

 

30: 2023/06/15(木) 04:07:37.74 ID:Vka++/jb0
一番おもろいのは継承編
つまらんのはヨークシンとGI

 

32: 2023/06/15(木) 04:08:20.60 ID:Xk7c6fT10
ヨークシンまではむしろ冨樫としては迷走してる感あるやろ
グリードアイランドでやっと本領発揮って感覚なんやが

 

33: 2023/06/15(木) 04:08:49.03 ID:afRdr7I50
クラピカがウヴォーギン倒すとこがピークやろ

 

34: 2023/06/15(木) 04:09:46.67 ID:NWEW7NG70
グリードアイランドはカードの設定とか絶対冨樫楽しんでるしなあれ

 

35: 2023/06/15(木) 04:10:05.48 ID:udp2q0Bmd
キメラ編は面白いが寄生獣とエルフェンリートの影響モロに受けすぎてる

 

72: 2023/06/15(木) 04:26:02.31 ID:EeJXlnlQ0
>>35
エルフェンリートはヨークシンの首切りシーン連発の時で蟻はあんま関係ないやろ

 

81: 2023/06/15(木) 04:28:57.52 ID:udp2q0Bmd
>>72
種の存亡かけた戦いって題材はエルフェンリートやろ

 

89: 2023/06/15(木) 04:31:11.45 ID:EeJXlnlQ0
>>81
そんなもん影響でも何でもない普遍的なテーマやん
そもそもエルフェンリートって設定とかプロットとかはAKIRAのパクリやしな
逆に蟻編にはAKIRAのオマージュがあるで

 

105: 2023/06/15(木) 04:35:58.58 ID:udp2q0Bmd
>>89
上にも書いたがそれだけじゃないよ
影響感じる部分は所々見当たる

引用元:・ハンターハンター、結局見返すと一番面白いのはヨークシン編って結論になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました