ファミコンの初期の頃っていきなりドカーン!と話題になったの?    

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク
1: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 18:45:12.91 ID:wwCX1qqG0
口コミで話題になってきた感じ?

 

193: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 02:33:13.49 ID:fMeMVoPL0

>>1

ゲーマーと一般層で感じ取り方がちょっと違う。

ゲーマー層はアーケード文化下メインで
なによりナムコゲー特にゼビウスが来ることで火が付いたけど、

一般的にはもともとゲーム&ウォッチブームがあってその延長
どちらかというと、「テレビに繋げるゲームウォッチの派生」
みたいなイメージを持ってた人も居たよ。

 

264: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 12:51:54.12 ID:/Q/2HI84a
>>1
初期の頃はSEGA SG-1000と張り合ってた感じ。セガマーク3とファンタジーゾーン登場でセガハード爆売れ。スペハリも発売され時代がセガに傾きかけた時にスーパマリオが出て終戦。

 

266: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 13:08:43.53 ID:MaEdwTGud
>>264
sc1000はスプライトが単色だから、そもそも対抗できなかったよ。
マーク3はスーパーマリオブラザーズより後だろ?

 

267: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 13:16:56.69 ID:U/cvAedgr
>>264
記憶ボロボロやんけ
ファンタジーゾーンは86年の夏でスペースハリアーは86年末だからマリオゼルダの後やぞ
俺がまだゼルダをクリアしてないのにファンタジーゾーンがやりたくなった兄が
独断でディスクシステムを売り飛ばしてマーク3を買うという暴挙に出たから覚えてるわ
しかも1年後に出たファミコンのファンタジーゾーンの方が出来いいし

 

393: 名無しさん必死だな 2019/05/26(日) 22:39:27.20 ID:iM4z6DDa0
>>1
書き忘れたがブレイクするまで2~3年かかったからじわ売れだよ
当時の子供たちには高値の華だったからね(俺、スーパーギャラクシオンが限度で宇宙大帝ゴッドシグマも買ってもらえなかった)

 

4: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 18:50:13.05 ID:efbf1GITa
いきなりドカーンだった気がするけど、あの頃ってそもそも今みたいなネットなんてなくてテレビと新聞と次いで週刊誌が一番早くて広い情報元だった時代
その辺がこぞって大々的に話題にするほどの存在として世間に認知されたタイミングとしてはドラクエ3じゃない

 

5: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 18:53:04.40 ID:rmhzMuLJ0
初期はジワジワとじゃない?
スーパーマリオブラザーズが出て一気に爆発した

 

6: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 18:53:57.50 ID:4bSRG3tq0
初期の時点で抱き合わせ販売や並ばないといけないほどだったんでドラクエは本体とは関係ないよ

 

7: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:04:33.58 ID:efbf1GITa
>>6
そうそう、いきなりドカーンだったと思うってのはその辺の環境の事
でもあの頃の「話題」の支配者ってやっぱりテレビと新聞で、そこがトップニュースクラスの扱いするほどの扱いを家庭用ゲーム周りが受けたのってドラクエ3が最初だったと思う

 

8: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:06:16.02 ID:NibNGVbod
口コミでジワジワだよ

 

9: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:20:16.28 ID:HLSAlwEX0

社長が訊く等で宮本茂がよく語ってたでしょ

爆発的ヒットになったのはスーパーマリオが発売されたから。
アレの大ヒットが任天堂の全てを変えたわけ

 

10: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:20:18.62 ID:gUrjl1w60
当時はTwitterも大騒ぎだった

 

247: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 04:58:07.45 ID:9zAjgVdA0
>>10
じわじわくる

 

249: 名無しさん必死だな 2019/05/24(金) 06:56:41.22 ID:0lEQHDeA0
>>10
音響カプラの通信かな

 

11: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:22:47.12 ID:dXixRxfF0
1年目はジワジワ
2年目にナムコ参入、ギャラクシアン、ゼビウスでアケゲーやってる奴なら持ってて当然な感じ
3年目のスーマリのヒットで一般層にもバカ売れ

 

13: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:25:49.58 ID:s9in9ZUkp

>>11
書かれてた

ゼビウスなどのナムコソフトで爆発的に売れたんだけど
スーマリが大爆発したことで霞んで後世に語り継がれなかった

 

12: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:25:09.82 ID:gzwq4oZ70

ナムコ参入
スーパーマリオ発売
ドラゴンクエストによるRPGブーム到来

トピックとしてはこの三つだな




15: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:30:20.76 ID:RXzAy9sk0
出荷台数が1984年から1985年に2倍以上に延びててあとは緩やかな下降を描いてるから、いきなりドカーンじゃねーかな
1985年にスーパーマリオブラザーズでてるし、
これが引き金臭いが。

 

17: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:33:23.82 ID:OJgwrVj30
初期型の四角ボタンでスターフォースやってボタンが戻らなくて泣いた

 

18: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:35:21.27 ID:YyRgWxUFd
スーパーマリオが大ブームになったよな
ドラクエフィーバーの頃はすっかり遊びの定番だった筈

 

20: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:36:34.94 ID:NGxdHQEfd
マリオ出るまでは、ボチボチって感じだったんだよな…

 

23: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:42:59.95 ID:s9in9ZUkp
>>20
今の感覚でボチボチでも
のちの大ヒットを知らない当時の感覚だとやっぱりヒットだったから
なんとも形容しがたい盛り上がりだった

 

21: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:39:29.78 ID:GJCSoCV80
ファミコンとかのゲーム雑誌がどの時期に始まったんだろ

 

27: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:53:54.60 ID:iwfANA+c0
>>21
ファミコンが売れだした1984~1985年あたりまでは
ジャンプのファミコン神拳、ログイン内のファミコン通信、コロコロのゲーム記事など
あくまで雑誌の1コーナーだったのが
スーパーマリオのヒットで攻略マップ、裏技、新作情報などに需要が出始めて
1986年あたりからゲーム専門誌に派生した感じかな

 

25: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:46:35.08 ID:avsx05mya
うちの友達周りでは、スーパーマリオ前夜だと何故だかロードランナーがキラーソフト扱いだったんだよな
まだその時点ではファミコン雑誌もなかったし、小学生範囲のどういう口コミによってそういうことになってたのか
今振り返っても、ちょっと謎

29: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:57:32.52 ID:FnSfcP/N0
>>25
いやロードランナーは普通にめっちゃキラーだし

 

33: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 20:03:45.20 ID:dXixRxfF0

>>25
ロードランナーは俺の周囲でもヒットしてたよ
それまでのゲームって面数が少ない物ばかりだった中で全50面とか異例だった

専門誌は無かったけど、ファミコンはパソコン雑誌なんかでも頻繁に取り上げたから認知度は高かったんじゃね?
ゼビウスの無敵コマンド解禁した時は、Beepやコンプティークが表紙にデカデカと書くくらいだったしな

 

195: 名無しさん必死だな 2019/05/23(木) 02:40:51.81 ID:fMeMVoPL0

>>25
ロードランナーは当時、ちょっとゲームかじれば知らん人は居ないほどの
世界的な超メジャータイトルだよ。
ただ海外のゲームなのでPCゲーマー以外は手に取る機会が無くて
ファミコンに出た時は、比較的上の年代から小学生に広まった感じ

地味にDSやスプラトゥーンと似てるんだよね。

DSはGBA後継機って意味合いで子供にとっては地続きなんだけど、
実は大人が参入したのは脳トレの効果だけじゃないんだよ。
あの2画面筐体が発表された時30代40代の誰もが
ほぼ全員G&Wマルチスクリーンを連想して、親近感のベースはそこで出来てたんよ。
で、後の脳トレやNewマリオなんかのノスタルネタの仕込みにも乗り易かった。

スプラも今では子供人気が凄いけど、E3で最初に発表された時ザワついたのは
わりと80年~90年代アーケードゲーマーの大人たち。
テイストがすごくアーケードなの。あれ。




26: 名無しさん必死だな 2019/05/21(火) 19:47:57.73 ID:nil12Euqa
ファミコンが出た当時は「そんなものもあるのか」という認識
スーパーマリオが 出た瞬間大爆発 近所のデパートに長蛇の列が

 

引用元: ・ ファミコンの初期の頃っていきなりドカーン!と話題になったの? それともジワジワと、

コメント

タイトルとURLをコピーしました