
GBA 続・ボクらの太陽 太陽少年ジャンゴ
posted with カエレバ
2: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:39:35.81 ID:y+XH0w9Z0
ゾクタイはやってた
3: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:39:40.54 ID:YguXap7Ud
ロックマンと組んでた覚えはある
4: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:40:21.97 ID:LEquLYGQp
会社員はまともに出来無いゲーム
9: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:41:47.73 ID:IkvNogARd
>>4
夜勤組ならワンちゃん
夜勤組ならワンちゃん
5: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:40:49.50 ID:9ZC1os9+0
汗をかいて 涙を拭いて
6: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:41:10.28 ID:y+XH0w9Z0
>>5
CMの歌すこ
CMの歌すこ
40: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:47:16.56 ID:dUJXyf610
>>5
涙を流し やなかったか?
涙を流し やなかったか?
8: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:41:28.18 ID:oAMSSFC8p
たいよおおおおおお😭😭😭😭
10: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:41:47.93 ID:sOQXOUKt0
ぶっ壊れガンデルソルを許すな
12: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:42:22.25 ID:IkvNogARd
>>10
ゾクタイでゲットしたときあまりにもショボくて泣いたわ
なんやあのポンコツ
ゾクタイでゲットしたときあまりにもショボくて泣いたわ
なんやあのポンコツ
18: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:43:20.51 ID:y+XH0w9Z0
>>12
エネルギー消費半端なければため打ち以外芸がないという
エネルギー消費半端なければため打ち以外芸がないという
52: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:48:41.96 ID:K6VLwmJM0
>>12
エネルギー消費ヤバイからな
普通に5回(ソルかダークなら10回)剣振ったほうが強い
エネルギー消費ヤバイからな
普通に5回(ソルかダークなら10回)剣振ったほうが強い
14: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:43:05.30 ID:eoxV4nN/a
友達が外でてやっとったわ
15: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:43:13.06 ID:9ZC1os9+0
1の迷いの森で詰んだ奴www
ワイやで影の位置で攻略できたんやな
ワイやで影の位置で攻略できたんやな
16: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:43:13.16 ID:8jCVrZ8x0
DSもなんやかんやで面白かったし新作出て欲しいわ
19: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:43:31.47 ID:qeOCVKyxp
カートリッジに太陽光検知機能付けてゲームに反映させるアイディアを閃いたやつが凄い
変態やろ
変態やろ
29: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:45:06.89 ID:IkvNogARd
>>19
このアイディアは最高やな
引きこもりには不評みたいやけど
このアイディアは最高やな
引きこもりには不評みたいやけど
38: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:47:07.97 ID:9ZC1os9+0
>>29
土日はええけど平日は学校終わる頃には夕方やから個人的には好きになれんかった
土日はええけど平日は学校終わる頃には夕方やから個人的には好きになれんかった
74: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:52:28.96 ID:IkvNogARd
>>38
そんな感じで日照の都合に左右されるのが煩わしいというのも分かるけどそこがこのゲームの良さやと思う
ブラックライトとか使ったら面白さ半減
そんな感じで日照の都合に左右されるのが煩わしいというのも分かるけどそこがこのゲームの良さやと思う
ブラックライトとか使ったら面白さ半減
20: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:43:35.62 ID:fzNA+BXF0
当時は画期的だった
25: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:44:40.49 ID:14vUnoHO0
DS版しかしたことない
34: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:46:41.82 ID:c93elWbyM
>>25
消えろクソガキ
消えろクソガキ
48: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:48:04.38 ID:14vUnoHO0
>>34
すまんな
すまんな
335: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 18:28:06.80 ID:o7i8Sza/M
>>34
言うてDS版も大昔やぞ
言うてDS版も大昔やぞ
26: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:44:42.63 ID:fRL6L9HM0
GBAはバックライトないから画面暗過ぎやろ
SPやとセンサーに下になるし
SPやとセンサーに下になるし
28: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:45:04.40 ID:9ZC1os9+0
闇バンクってあれ返済踏み倒せたよな
57: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:49:44.65 ID:K6VLwmJM0
>>28
指疲れるけどな
指疲れるけどな
30: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:45:40.64 ID:I4J9lNNL0
外明るくて画面見にくい
31: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:45:46.60 ID:y+XH0w9Z0
ひまわり娘サジさんすこ
32: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:46:33.85 ID:8jCVrZ8x0
テルテルボーズ使えば引きこもっててもなんとかなるけど族終盤のサンゴとジャバタ切り替えて進むダンジョンで詰んだ記憶あるわ
42: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:47:20.48 ID:IkvNogARd
>>32
あとカーミラ戦で太陽光を一時的に遮らなきゃならんとことかで詰む
あとカーミラ戦で太陽光を一時的に遮らなきゃならんとことかで詰む
49: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:48:13.86 ID:8jCVrZ8x0
>>42
それでお母さんにブルーライト買ってもらったわ
それでお母さんにブルーライト買ってもらったわ
44: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:47:39.29 ID:9ZC1os9+0
漫画版が地味に良作だった希ガス
194: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 18:06:53.10 ID:CtPGXYFh0
>>44
最後2巻くらいで新章入ってたな
最後2巻くらいで新章入ってたな
45: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 17:47:41.98 ID:vt1cc8WMM
懐かしくて草
引用元: ・ボクらの太陽というゲームw/w
コメント