1: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:08:54.03 ID:Tt7Dz+Lp0
これは意見割れそう
2: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:09:57.14 ID:gz0RBaq6d
戻る
全部埋めてからじゃないと進みたくない
全部埋めてからじゃないと進みたくない
5: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:13:03.48 ID:NwGa47Ki0
ドラクエは戻る
FFは後で
FFは後で
6: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:13:17.19 ID:t84bZCxId
最初から攻略マップ見て効率考えてまわるに決まってんだろ
8: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:13:59.91 ID:M17mA3kbd
当たりのルートはハズレ
10: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:14:05.74 ID:dx/5s3s8p
若い頃は戻った
オッサンになってからは戻らなくなった
オッサンになってからは戻らなくなった
30: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:31:23.63 ID:OAzaFeCZM
>>10
これ
これ
11: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:14:20.39 ID:KwHBc2Sy0
面白いと思ってるゲームなら戻る
13: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:15:01.69 ID:ugs1tF8f0
途中まで進んで「こりゃ逆が宝箱ルートだな」で引き返して
逆進んだら正解ルートだったんでもう一回最初に戻って宝箱回収する派
逆進んだら正解ルートだったんでもう一回最初に戻って宝箱回収する派
23: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:25:11.67 ID:BoIawdQv0
>>13
あるある
あるある
57: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:39:54.68 ID:jU4x6SCo0
>>13
これ
これ
14: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:15:41.11 ID:QCXY23oJ0
もうだいぶ前からしつこいくらいに次の行先は指示されるようになってるし
だいたい先に回収ルート全部まわれるでしょ(´・ω・`)
だいたい先に回収ルート全部まわれるでしょ(´・ω・`)
15: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:15:43.87 ID:Z5lokni70
今のゲームだとシンボルエンカの方が多いし戻るのも苦じゃなくて戻るのが多いだろ
17: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:17:04.44 ID:mt2lWa47M
正解ルート進んでると思ったら引き返してるな
装備とか店より強いの落ちてることも多いし
装備とか店より強いの落ちてることも多いし
18: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:17:56.50 ID:VDrnVdMOd
FFはダンジョンよりボス戦で取り返しつかなくなる事が多いから困る
長ったらしいボス戦とデモなんて繰り返したくないし
長ったらしいボス戦とデモなんて繰り返したくないし
19: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:18:16.12 ID:Bg4HQ3Cn0
宝箱探しに戻ったら正解ルートで、また戻るまである
20: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:18:17.23 ID:0SViH8aPr
あきらかにこれ目的地だなって思ったら戻る
21: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:21:15.54 ID:zXfowduj0
RPGって取り返しの付かない要素多すぎやねん
それでいてダラダラと長めなのも多いから2周とかする気にならん
だから戻る
それでいてダラダラと長めなのも多いから2周とかする気にならん
だから戻る
22: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:22:40.13 ID:pYy7MLVFM
ダンジョンは雑魚戦である程度苦戦するようならある程度分岐を間違った方向に進んで戦闘回数が増える事を前提にバランス調整してるって事だから、レベル上げのついでに宝箱探しなり踏破マップ埋めなりはする
雑魚余裕なら適正レベルってことにして直行
サブクエは達成可能なのは先に全部終わらせるけど
雑魚余裕なら適正レベルってことにして直行
サブクエは達成可能なのは先に全部終わらせるけど
24: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:25:43.02 ID:RqMav4Ewa
戻っても大抵ろくなアイテムないけどそのまま進むと、あの時戻って探索したら強力な装備とかあったのかなぁって疑念が晴れずモヤモヤするから戻る
26: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:26:22.28 ID:ulrnOIpJd
戻る
正解ルート進んでイベント始まって勝手に場所移動してしまったらセーブからやり直しても戻る
正解ルート進んでイベント始まって勝手に場所移動してしまったらセーブからやり直しても戻る
27: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:27:41.24 ID:wMS5Nuovp
装備とか宝箱に入ってる様なゲームなら戻るし消耗品しか出ない様なゲームなら戻らない
28: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:27:52.05 ID:ulrnOIpJd
取り返しついても戻る
また行くのめんどい
また行くのめんどい
29: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:29:30.53 ID:Ka33cUEb0
戻る1択
戻らず行ったら気持ち悪いモヤモヤ感が付きまとう派だw
戻らず行ったら気持ち悪いモヤモヤ感が付きまとう派だw
31: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:37:19.06 ID:aP3PTQG/p
昔は戻ったが、いまは攻略みて取り残しないようにしてから進めてるわ
32: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:41:03.80 ID:6V4mfoXz0
オープンワールドのゲームで遭遇しなかったイベントとかもそうだけど気にするだけ無駄だわ
特にその返の宝箱なんて大していらないものしか出ないわけだし
特にその返の宝箱なんて大していらないものしか出ないわけだし
33: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:46:46.82 ID:4EFZTL/ba
漁ってなさそうエリアに篭ってレベル上げしながら宝箱回収しながら進むんで
基本的には先にはいかないかな
基本的には先にはいかないかな
35: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:54:21.73 ID:TPRWcnit0
戻るな
マッピングするわ
マッピングするわ
36: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:56:31.57 ID:4Eqr4PM5a
実績とかゲーム内のアンロック条件とか見て、
取りこぼしたら後々取りに来る羽目になるパターンか確認してから決める
時限イベントが実績解除の条件とかだったら戻って嫌々こなす
実績コンプするつもりがなくても、なんかモヤモヤしてやってしまう
37: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:58:26.73 ID:jepJl+YJ0
ボスの手前でUターンして隅々まで歩く派
38: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 15:58:48.18 ID:912PwNCM0
戻らない派
後でまた取りに来れば良いやな方
後でまた取りに来れば良いやな方
44: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:13:23.01 ID:Y6pHJYoY0
>>38
最近のはそれ出来るけど昔のゲームは戻って来れないパターン多い
最近のはそれ出来るけど昔のゲームは戻って来れないパターン多い
40: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:01:14.62 ID:mkNG6hF2p
取り逃がししたくない派を絶望に落とす、後で取った方が中身が良くなる系の宝箱
41: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:03:12.69 ID:W2z2KBO10
戻らない
回復アイテムなら足りてるし、金なら稼げばいいし、武器防具なら次の町で買えばいい
回復アイテムなら足りてるし、金なら稼げばいいし、武器防具なら次の町で買えばいい
42: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:04:26.91 ID:360ncRNp0
これ、JRPGの嫌なところだよな取りこぼし要素
43: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:07:43.26 ID:KauLM4hS0
その時に決める
45: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:16:41.22 ID:b8pef5+90
周回ある→攻略サイト見ずにマップ総当り。取りこぼしたら次の周回で
周回無い→もうそんなゲーム買わない
周回無い→もうそんなゲーム買わない
46: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:16:54.52 ID:hn5B8VYi0
回収しないと致命的なことになるってパターンはそこまでないから
スルーもありやろな たいてい後々手に入るもんばっかや
スルーもありやろな たいてい後々手に入るもんばっかや
48: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:20:00.08 ID:FYHqnbNL0
戻る、完全クリアしないと気が済まない
イベントなら尚
イベントなら尚
49: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:21:49.83 ID:EYTAUCxZM
正解ルート行っちゃってイベントとか始まると凄いモヤモヤする事になる
50: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:22:48.53 ID:v/pvhfCLd
TESとか重量制限あるのはそのままダンジョンに保管した方がいいまである
51: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:27:44.31 ID:nZFccVyTM
世界樹とかもその時点で踏めるマスはすべて踏んで埋めておかないと我慢できないな
52: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:28:31.19 ID:0NtH96n4d
戻る
っていうか、ダンジョンは初めから脇道まで回ろうと思って挑戦する
攻略情報は見ない
取り返しのつかないアイテム取り逃がしても気にしない。それよりも自分の能力で挑戦したという達成感を優先
ウロウロしている間にレベルも上がってちょうどいい
53: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:28:51.11 ID:hJsAWth00
これ戻るヤツは生きにくそうって毎回思う
あとスカイリムとかもやりにくそう
あとスカイリムとかもやりにくそう
70: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 17:16:11.18 ID:e+/OylUu0
>>53
自分も基本的に戻る派(踏破してないとこがあるとモヤっとするタイプ)だけど、
さすがにスカイリムあたりになってくると、何度かダンジョン潜れば道中には取り逃して後悔するレベルのものは
まずないって分かってくるんで、細かい枝道は無視することもあるかな。
スカイリムの場合はどちらかと言うと重量オーバーに常に悩まされる(駿馬、追加ポケットありでも)
72: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 17:17:41.70 ID:ugs1tF8f0
>>53
スカイリムじゃなくてオブリだけど
初プレイの時は最初の洞窟出るのに数時間
最初の町でタルとか箱の中全部見てたら数日終わったよ
スカイリムじゃなくてオブリだけど
初プレイの時は最初の洞窟出るのに数時間
最初の町でタルとか箱の中全部見てたら数日終わったよ
54: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:29:27.06 ID:COZNflVa0
まずもって
ダンジョンには宝物が絶対にあるってゲームのお約束を
やる側も作り手側も勝手に思ってるのが良くない
ダンジョンには宝物が絶対にあるってゲームのお約束を
やる側も作り手側も勝手に思ってるのが良くない
56: 名無しさん必死だな 2021/11/25(木) 16:32:21.08 ID:P8/dMRX60
もうさ、分岐のとこに、
「正解ルートはあちら。宝箱ルートはこちら。」
って看板出しとけ。
「正解ルートはあちら。宝箱ルートはこちら。」
って看板出しとけ。
コメント