1: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 19:36:17.47 ID:qWt0Y7+B0
「ぼくのなつやすみ」ぐらいしか出てないけど
ああいうノスタルジーを感じさせるようなのもっと出して欲しい。
こち亀の少年時代のいい話みたいなゲームがやりたいわ。
7: びー太 ◆VITALev1GY 2020/07/16(木) 19:43:07.87 ID:n//k0jws0
>>1
あつまれ動物の森、とかいいよ
あつまれ動物の森、とかいいよ
16: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 20:13:34.34 ID:pNOmZT4f0
>>1
日本の作品を見て田舎暮らしに憧れた。「小森生活」の開発会社ZORROのCEO兼プロデューサーインタビュー
![]()
日本の作品を見て田舎暮らしに憧れた。「小森生活」の開発会社ZORROのCEO兼プロデューサーインタビュー
日本の作品を見て田舎暮らしに憧れた。「小森生活」の開発会社ZORROのCEO兼プロデューサーインタビュー
中国のZORROが開発しているスマホ向けRPG「小森生活」は,日本の田舎暮らしを題材にした,対戦ゲームが主流の中国ではちょっと珍しいゲームだ。なぜ中国でこのような作品の開発を始めたのか,本作のプロデューサーであり,ZORROのCEOでもある趙 耀宗氏にインタビューした。日本展開についても聞いてきたのでお見逃しなく。

3: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 19:37:47.88 ID:jTIk0ausd
妖怪ウォッチがそれだぞ
4: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 19:40:15.22 ID:DQ/nWs+N0
少年時代というとみんなで集まってゲームという懐かしい思い出だな
5: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 19:40:38.86 ID:oCWOCwKo0
あつ森を そういうロールプレイで遊べ
8: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 19:44:22.65 ID:Cyz/xhKFa
妖怪は現代っ子の少年時代だろ
9: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 19:47:24.57 ID:EMY4LfjQ0
とりあえず井上陽水の少年時代を聴こう
13: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 20:05:11.28 ID:PnUq2nZB0
>>9
武田鉄矢の少年期もいいぞ!
武田鉄矢の少年期もいいぞ!
11: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 19:53:40.26 ID:fyYsM8Uka
ゼルダブレスオブザワイルドがそうだったけど
15: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 20:11:53.58 ID:3cU2DaNa0
ナイツがそれだったな
2~3年前に初めてプレイして色々衝撃だった
2~3年前に初めてプレイして色々衝撃だった
17: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 20:14:56.95 ID:gKsjxfJV0
ファイナルソード
28: 名無しさん必死だな 2020/07/17(金) 02:51:56.18 ID:XacwL/cT0
>>17
ある意味レトロ感溢れるゲームだなw
ある意味レトロ感溢れるゲームだなw
18: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 20:20:02.39 ID:UjmnIx6pd
40代の少年時代と20代の少年時代でだいぶ差異があると思うが
と言うかぼくなつとかの田舎の風景が少年時代の人って、もう還暦迎えてるんじゃないか?
今40才の人の少年時代も1990年代だぞ
20: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 20:26:25.08 ID:Dhf6SYUY0
夕闇通り探検隊しかない
21: あ 2020/07/16(木) 20:53:56.09 ID:d1GU7BDVM
学生時代の友達を家に集めて当時やってたゲームを徹夜でやれ
くだらないことで馬鹿笑いしろ
くだらないことで馬鹿笑いしろ
29: 名無しさん必死だな 2020/07/17(金) 03:00:44.10 ID:WNyCQIMTK
>>21
DSゲームセンターCXがあれば一人でも満喫出来ちゃうんですよ!
DSゲームセンターCXがあれば一人でも満喫出来ちゃうんですよ!
23: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 21:03:02.72 ID:39touSp60
ブレスオブザワイルド
マジで
マジで
25: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 21:43:39.80 ID:qWt0Y7+B0
>>23
そういう少年時代のように熱中できるゲームじゃなくて
ゲーム内で少年時代のノスタルジックさを体感できるゲームが
やりたい。
33: 名無しさん必死だな 2020/07/17(金) 07:30:04.39 ID:N2Dvql4s0
>>25
詳しく言わなきゃわかんないか
枝振り回したり、虫採ったり、知らない場所に冒険してみたり
少年時代の夏休みを思い出すんだよ
少年時代にゲームしてた話ではない
24: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 21:18:14.74 ID:yz3v+qCN0
ケムコのRPGの適当感はSFC時代を感じさせる
26: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 21:44:20.81 ID:3cU2DaNa0
ナイツだって言ってんだろ
引用元: ・少年時代に戻れるようなゲームがやりたい
コメント