1: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:39:25.87 ID:IJWTqW8qp

当時よくやってたゲームなに?
225: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:13:52.19 ID:PkkHjDKj0
>>1
ダイナマイトベースボール’97
これで50円で対戦相手が次々来て50連勝した思い出あるわ
学校の帰りによくやってた
4: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:39:47.40 ID:WP3b5dERp
46: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:51:31.24 ID:WCWM06cfa
>>43
ホットギミックちゃう
ホットギミックちゃう
63: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:54:57.18 ID:qv1CYGUh0
>>4
ホットギミックなつい
ホットギミックなつい
79: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:57:12.47 ID:r4j8VcWc0
>>4
これって声がしんのすけのやつだっけ?
これって声がしんのすけのやつだっけ?
80: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:57:53.31 ID:qv1CYGUh0
>>79
せやで
せやで
85: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:58:25.46 ID:Dgm8flh60
>>79
そうそう。「リーチ行くッス!」みたいな。
そうそう。「リーチ行くッス!」みたいな。
192: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:10:58.38 ID:ky+rB/Ahd
>>4
なっつ
なっつ
210: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:12:40.70 ID:4ePW5/Led
>>4
ノービアすこ
ノービアすこ
5: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:40:11.46 ID:7yNx5AtBa
ツインビー
35: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:48:13.54 ID:jn6mYjXV0
>>5
だ!じゃなくて?
だ!じゃなくて?
38: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:49:35.72 ID:BYTvY1hC0
>>35
出たなかヤッホーじゃね
出たなかヤッホーじゃね
60: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:54:17.67 ID:jn6mYjXV0
>>38
だ!はパロディウスやったなすまんかった
だ!はパロディウスやったなすまんかった
18: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:43:18.94 ID:ykwddEB00
初めてジョジョ知ったのゲーセンやったわ
めっちゃかっこよかった
めっちゃかっこよかった
33: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:48:00.73 ID:iE/TY3Q70
80年代なら行ってたな
40: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:49:53.58 ID:H+bkrZ1M0
スト2
餓狼伝説
サムスピ
ヴァンパイアハンター
スラムダンク
餓狼伝説
サムスピ
ヴァンパイアハンター
スラムダンク
41: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:49:57.32 ID:WCWM06cfa
ウイニングラン鈴鹿GP
セガラリー
セガラリー
44: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:50:46.44 ID:tlIo7NYD0
エイリアンvsプレデター
68: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:55:45.36 ID:Hn+M3IPI0
>>44
これ
これ
52: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:52:49.19 ID:ppD2yI0Dd
ストII全シリーズ
クロスソード
大工の源さん
雷電
ファンタジーゾーン
クロスソード
大工の源さん
雷電
ファンタジーゾーン
76: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:56:51.89 ID:WCWM06cfa
>>52
ファンタジーゾーンはちょっと前だったような気が
ベラボーマンとかワードナの森とかあのへん
ファンタジーゾーンはちょっと前だったような気が
ベラボーマンとかワードナの森とかあのへん
84: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:58:15.27 ID:jn6mYjXV0
>>76
あの辺はぎり80とかちゃうか?
90がオーダインとかドラゴンスピヒッツとか
あの辺はぎり80とかちゃうか?
90がオーダインとかドラゴンスピヒッツとか
102: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:01:07.16 ID:WCWM06cfa
>>84
ファンタジーゾーン ’86
ベラボーマン ’88
ワードナの森 ’87
こんな感じやわ
ファンタジーゾーン ’86
ベラボーマン ’88
ワードナの森 ’87
こんな感じやわ
95: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:00:22.65 ID:oal4PZ4Od
>>76
ファンタジーゾーンは大型店舗や個人のゲーセンに行くとたまにある
新旧入り混じってた
ファンタジーゾーンは大型店舗や個人のゲーセンに行くとたまにある
新旧入り混じってた
113: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:03:00.60 ID:WCWM06cfa
>>95
下手くそなワイでもなんとか出来る数少ないシューティングゲームやった
下手くそなワイでもなんとか出来る数少ないシューティングゲームやった
139: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:05:45.89 ID:oal4PZ4Od
>>113
2周出来るよ
3周目から雑魚の弾数多くて死ぬ
ファンタジーゾーンはどのステージも音楽が最高
一時期サントラCD買おうかと思ったけど高過ぎて断念した
スーパーウルトラマグナムなんちゃらみたいなタイトルのCD
2周出来るよ
3周目から雑魚の弾数多くて死ぬ
ファンタジーゾーンはどのステージも音楽が最高
一時期サントラCD買おうかと思ったけど高過ぎて断念した
スーパーウルトラマグナムなんちゃらみたいなタイトルのCD
158: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:07:32.07 ID:WCWM06cfa
>>139
当時のサントラとかitunesストアにあったりするんよな
買おうか迷うけど視聴してる間にまぁええかで終わっとる
当時のサントラとかitunesストアにあったりするんよな
買おうか迷うけど視聴してる間にまぁええかで終わっとる
169: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:08:59.05 ID:IsvJHfXbM
>>158
パロディウスのサントラ持ってる
テレビでよく聞く「あ~ん」もちゃんと入ってるで
パロディウスのサントラ持ってる
テレビでよく聞く「あ~ん」もちゃんと入ってるで
182: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:10:19.01 ID:WCWM06cfa
>>169
あれ入っとるんか
草生える
あれ入っとるんか
草生える
53: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:52:57.72 ID:iH8KzBCsp
KOF98とビーマニ系の音ゲー
57: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:54:06.84 ID:NSVpveUj0
ほらお前らもうウォーザードの事忘れてる
58: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:54:12.73 ID:ppD2yI0Dd
土日は1000円握りしめて50円ゲーセンで半日遊んでた
59: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:54:16.49 ID:IsvJHfXbM
鉄拳2
ヴァンパイアハンター
ヴァンパイアハンター
62: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:54:44.40 ID:Wv/uR0/2M
ファイターズヒストリーダイナマイト
252: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:17:14.68 ID:DyWPy9lRd
>>62
これ
これ
64: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:54:58.76 ID:jn6mYjXV0
タイガーバズーカじゃい!
タイガーバズーカジャイ!
タイガーバズーカジャイ!
66: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:55:41.90 ID:qv1CYGUh0
>>64
ごぉーーっつい!ダイガーバズーカじゃーっ!!
ごぉーーっつい!ダイガーバズーカじゃーっ!!
122: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:04:10.56 ID:RMpTOsbep
>>64
サムチャーイ
サムチャーイ
65: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:55:20.56 ID:O+VspK+Q0
バーチャロン 始めて相手が奇声を上げ始めて連コイン、最後は怖くてわざと負けた
全国大会で勝敗率が俺より下だった友人が行った、来たら代表だったよと言われた
バーチャロンの2作目 学生だったけど会社帰りの同じリーマンに何度も負けた
なんだろう、眼鏡を掛けたスーツが似合う保険の勧誘とかやってそうな人
全国大会で勝敗率が俺より下だった友人が行った、来たら代表だったよと言われた
バーチャロンの2作目 学生だったけど会社帰りの同じリーマンに何度も負けた
なんだろう、眼鏡を掛けたスーツが似合う保険の勧誘とかやってそうな人
67: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:55:42.24 ID:kz04vZOH0
謎の交換日記がSNSやったよな
69: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:55:53.37 ID:IsvJHfXbM
リッジレーサー
バーチャレーシング
ワンダーエッグやジョイポリスの大型筐体もやったことあるで
バーチャレーシング
ワンダーエッグやジョイポリスの大型筐体もやったことあるで
70: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:56:04.72 ID:/u6Yyl6Q0
ポケットファイターやろなあ
72: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:56:11.23 ID:ppD2yI0Dd
ファイナルファイトは2コインで全クリ出来た
アビゲイルが強いねん
アビゲイルが強いねん
75: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:56:45.41 ID:Wv/uR0/2M
普通キカイオーのデモムービー見てるよね
78: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:57:01.27 ID:QxeSZDOs0
敵を避けながら陣地を広げてって最後にエ〇チな画像が見れるやつ
81: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:57:55.15 ID:IsvJHfXbM
>>78
ヴォルフィードか
ヴォルフィードか
105: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:01:23.27 ID:QxeSZDOs0
>>81
ググってみたけど違った😨
なんかエ〇チな一枚絵を少しずつ陣地広げて出してって80%くらい見れるようになるとクリアのやつ
108: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:01:52.56 ID:r7yOra+b0
>>105
ギャルズパニック?
ギャルズパニック?
119: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:03:58.31 ID:QxeSZDOs0
86: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:58:47.83 ID:KRtQG9FLd
得点王
マッスルボマー
あとSNK基板の怪獣とかヒーローが出てくるアクションゲーム
マッスルボマー
あとSNK基板の怪獣とかヒーローが出てくるアクションゲーム
88: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 01:59:27.75 ID:jn6mYjXV0
>>86
キングオブモンスターやっけな
キングオブモンスターやっけな
91: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:00:05.85 ID:QVptsvlBd
ヴァンパイアハンターとかKOF
93: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:00:13.41 ID:JQn3lYoi0
90年代ゲーセン経験してるのってアラフォーくらいやろ
94: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:00:14.42 ID:Hcs6HwM60
ファイナルファイト
シャドウオーバーザミスタラ
ウォーザード
で彼女が部活終わるまで時間潰しとったな
シャドウオーバーザミスタラ
ウォーザード
で彼女が部活終わるまで時間潰しとったな
97: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:00:24.15 ID:gRA+JMz/0
さすがに加齢臭やばいやろこのスレ
101: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:00:52.25 ID:6p9MC6AS0
00年代じゃないとついていけん
107: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:01:39.50 ID:qn6NP6B20
勇者みたいなのが主人公でとにかくボタン連打したら敵倒せるゲーム知らん?
強い敵ほど必要ボタン連打回数が多くなる
強い敵ほど必要ボタン連打回数が多くなる
145: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:06:28.55 ID:y1gHVfjN0
>>107
デスブレイドとか?
デスブレイドとか?
110: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:02:14.48 ID:O+VspK+Q0
ちなみに年上の育ちの良さそうなハンサムな兄ちゃんに「金貸してくんない?財布ごとでいいからさ」
と初対面じゃないように初カツアゲに会いそうになったのはバーチャロンの時
友達と来ててマジで良かった、去り際にチっと舌打ちしたのは今でも憶えてるし
家に帰ってもまだビビってた
と初対面じゃないように初カツアゲに会いそうになったのはバーチャロンの時
友達と来ててマジで良かった、去り際にチっと舌打ちしたのは今でも憶えてるし
家に帰ってもまだビビってた
125: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:04:23.84 ID:f2fjQ9kyd
>>110
ワイもカツアゲあった時に「金持ってないです…やめてください…」みたいになってたら友達が颯爽と現れて
「お前何してんの?」って因縁付けてた奴の髪の毛鷲掴みにして脅して追っ払ってくれたわ
正直ちょっと惚れた
ワイもカツアゲあった時に「金持ってないです…やめてください…」みたいになってたら友達が颯爽と現れて
「お前何してんの?」って因縁付けてた奴の髪の毛鷲掴みにして脅して追っ払ってくれたわ
正直ちょっと惚れた
172: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:09:14.77 ID:O+VspK+Q0
>>125
ワイはかまぼこのように脳が整理出来なくて動けなかったら
友達がなにかをみつけて「あったーあったー」と話しかけてきたら
エネミーは舌打ちして去っていった…怖かったし、友達は知り合いかと思ったと思ったけどマジでか、みたいな感じだったけど
あんなナチュラルに金貸してくんない?は人生で唯一の経験でもある
ワイはかまぼこのように脳が整理出来なくて動けなかったら
友達がなにかをみつけて「あったーあったー」と話しかけてきたら
エネミーは舌打ちして去っていった…怖かったし、友達は知り合いかと思ったと思ったけどマジでか、みたいな感じだったけど
あんなナチュラルに金貸してくんない?は人生で唯一の経験でもある
111: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 02:02:14.66 ID:5m/CSSIk0
ヨーカドーとかのゲームコーナーにビデオゲームがあった時代
コメント